w151116_69047_113

古い材木の良さをどうしたら分かってもらえるでしょうか?それは実際に使ってみることが一番いいのです。しかしその使い方には工夫がいるでしょう。人がいいと思うにはやはり人目につく所に置くのがふさわしいといえます。ですから古い材木を建具に使ったり床板や欄間に使ったりして人目につくように工夫している会社もあります。ここ有限会社 三友設備建築スタジオもその一つです。ここは古い建材を家の木材として再利用する際、ただ材木として扱うだけでなく、アンティーとして骨董のような飾りとして使うという用途も心得ています。もし古い材木を持っているとか、そういう家に住みたいという要望があれば相談してみるのはどうでしょうか?良い知らせが聞けるかもしれません。気になる番号は083-257-5640です。