人間の歯、というのは実によく出来ていて、ものを食べたり飲んだりする時に使うだけではなく、例えばスポーツをする時など全身に力が入る時には歯の働きが欠かせません。しばらく前から、国は「8020運動」というのを行っており、80歳まで20本の歯を保つというコンセプトで保健施策が進められています。つまり、それだけ自分の歯を残すということは重要なのです。もちろん、歯が無くなってしまったとしても、入れ歯やインプラントといった技術で補うことが出来ます。しかし、自分の歯に勝るものはありません。つまり、10年後、20年後であっても口の中の健康を保つことが重要なのです。しっかりと歯のことを相談したいとお思いの方は医療法人真祐会までご相談をどうぞ。