ミニチュアダックスやウェルシュ・コーギーなどの足が短くて胴が長い犬種は、椎間板ヘルニアを発症するリスクがあると聞きます。もしも発症してしまったら治療が難しく、自力歩行が難しくなってしまって飼い主さんも辛いです。ですが神経治療を行う事ができる獣医があるって知ったら相談してみたいと思いませんか?株式会社京都動物高度医療センターがその獣医なのですが、再生治療を行う事によって難しかった椎間板ヘルニアの治療の効果を実感する事ができる例が多く、研究もしっかりと行われていて安心して治療を受けさせることができます。ただし主治医の紹介状が必要です。詳しくは株式会社京都動物高度医療センターのホームページをご覧ください。